学んで楽しい大人のマナー

トップページ
たばこは迷惑がかかるのか?
筆記用具にこだわってみよう
誰にでも似合うメガネって?
時計のタイミングって、いつなの?
エスコートをしてみましょう!
たばこをやめる理由って何…
ボディランゲージとは、なんなのか
感謝を上手く伝える方法
海外の人との会話をしよう
ユーモアの条件とは
レストランの服装って何?
ホスト役の心得を学ぼう
会食の場所でのマナーを知る
オーダーの仕方を学ぼう
スープを上手くすする方法
日本のデザートとは
デザートの作法を学ぼう
テーブルマナーの原点
俺の酒が飲めない!?
食事のタブーなんてあるの?
食事以外でのタブー
洋食の流れを学ぼう
洋食のコース料理って?
洋食のデザートは、何がある?
出産祝いを贈ってみよう
入園・入学祝いを贈ろう
長寿のお祝いは、何が良い?

学んで楽しい大人のマナー>焼香の仕方ってあるの?

最近の葬儀屋告別式では、立って行う焼香が多くなってきていますが
座って行う場合でも焼香の要領は同じです。

代表的な抹香のたき方の作法は下のとおり。

@自分の順番になったら
 次の人にかるく会釈をする。

A祭壇前の遺族の末席あたりで立ち止まって
 遺族、僧侶にそれぞれ一礼をしましょう。

B焼香台の前まで進んだら、数珠を持っていれば
 左手にかけて、遺影に向かって合掌します。

C右手の親指、人差し指、中指の3本で
 お香をつまんだら、心を込めて胸の高さまでささげた後
 香炉の中に静かに落とします。

D遺影に向かって心を込めて合掌します。

E2、3歩下がって、僧侶、遺族にそれぞれ一礼して
 席に戻ります。

 なお、焼香の数は周囲に合わせましょう。

○回し焼香の場合

会葬者が席に着いたままで
焼香をする形式が「回し焼香」というものです。

焼香がまわってきたらかるく
会釈をして正面に置いたら
席から遺影・祭壇の前で行う方法と同じように
焼香をして、香炉を両手で持って
次の人に回します。

○線香の場合

自宅で葬儀をする場合や、自宅への弔問では
線香をたく場合があります。

基本は抹香の場合と同じです。

遺族・僧侶にそれぞれ一礼をして
線香台の数歩手前で遺影に向かって合掌礼をします。

右手で線香を1本取って
ろうそくで火をつけます。

火が付いたら、左手に持ち替えて
右手であおいで火を消します。

決して、火を息で吹き消してはいけません。

再び線香を右手に持ち替えて線香台に立てます。

さらに合掌礼をして、下がってから遺族
僧侶にそれぞれ一礼をしましょう。

学んで楽しい大人のマナー

新築祝いを選ぶには?
開店祝いをしてみよう!
金品を贈るコツとは?
外人にプレゼントを贈ろう
交通機関での注意点とは?
ホテルでの注意点もある!
旅館での注意点ももちろん!
お礼とチップの違いとは
ショッピングのマナー
外国の観光地での注意点
外国のコミュニケーション
電話や携帯電話のマナー
電話の使用場所を考えよう
メールを打つときのマナー
メールの使いすぎには、ご注意?
手紙を書くには、これに注意!
手紙の道具にはこんなものが…
訃報を受けたときどうする?
弔意を示すポイントとは?
香典とは、なんなのか?
弔辞の服装は、何が良い?
通夜弔問のタイミング
葬儀や会葬に出席する
焼香の仕方ってあるの?

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system